きな粉スペシャリストという肩書をご存知でしょうか?これは穴沢聖子さんという方独自の肩書なのですが、なんでもこれまで500種類以上のきな粉を食してきた、きな粉のことを知り尽くしたスペシャリストなんだそうです。
きな粉スペシャリストの穴沢聖子とは、一体どんな女性なのでしょうか?そして、きな粉の魅力に迫ってみました。
きな粉スペシャリストとは?
まずは、きな粉スペシャリストについて調べてみました。
といっても、ご想像通り「きな粉に詳しい人」ということになるのですが、そんじょそこらのきな粉好きとはレベルが違うのが「きな粉スペシャリスト」と言われる所以でもあります。
なんと、これまで500種類以上のきな粉食を食べてきたという、きな粉スペシャリストの第一人者でもある、穴沢聖子さん。そのきっかけとは?
【きな粉スペシャリストとなったきっかけ】
きな粉にハマったのは、結構前で2005年くらいだったという穴沢さん。きっかけは意外にも「太りたかったから」とか。当時お金がなかった穴沢さんは、プロティンの代わりにきな粉牛乳を飲んでいたそうです。
その時、きな粉の種類によって全く味が違うことに驚き、探求心に火がついたと言います。
「こんなにも、きな粉って種類があるんだ!」
それからというもの、穴沢さんは全国各地のご当地きな粉を探し集めます。
まさに、きな粉スペシャリストと呼ぶに相応しいエピソードではないでしょうか!
穴沢聖子さんのププロフィール
【名前】 穴沢聖子(あなざわせいこ)
【職業】 YouTuber
【趣味】 きな粉を、食べる・収集する・レシピを考案すること。
【得意なコト】 歌うこと、英語
【生年月日】 ※非公表
【出身地】 ※非公表
と、こんな感じのプロフィールでしたが、ユーチューブ自体も2020年から始められたようで、結構な数の動画が上がっています。たとえば、こんな感じ。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、穴沢さん。なんと、「マツコの知らない世界」に出演されました!
好きが高じて、突き詰めるとこんなこともあるんですね。
ユーチューブのフォロワー数も若干寂しいようでしたので、これで一気に増えるんじゃないでしょうか?
きな粉とは?
そもそも、きな粉って何でしょうね?個人的にあまり馴染みのないきな粉ですが、Wikipediaによると、
大豆を炒って皮をむき、挽いた粉である。加熱により大豆特有の臭みが抜け、香ばしい香りになる。語源は「黄なる粉」で、黄な粉とも書く。
なるほで、原料が大豆なら確かに全国各地でその土地その土地で、特色のあるきな粉があるでしょうね。
きな粉にハマったら、これは楽しそうです。
きな粉はトップクラスの栄養価?
きな粉の種類
ここは個人的な考察ですが、大豆の種類がそんなに多くはないと思うので、きな粉そのものの種類もそんなに多くはないように思います。
ただ、その土地その土地の大豆を使って作ったきな粉は、その土地のきな粉です。つまり、作られた土地の数だけ、きな粉の種類があると考えるのが自然かと思います。
あとは、きな粉をベースとしたスイーツだったり、ドリンクだったり、組み合わせは無数に広がるといった感じでしょうか。
【まとめ】きな粉は侮れない!
きな粉スペシャリストの穴沢さんを紹介しつつ、きな粉についてほんの少しだけですが、触れてきました。
普段ナスビはきな粉を食べる・飲むという機会はありませんでしたが、プロテインは摂取してます。たんぱく質の含有量が今のところ分かってないので言い切れませんが、プロテインの代わりになるのなら、いろいろ栄養差が豊富なきな粉に替えてみようかと思います。
なんでも、近年はプロスポーツ選手も牛乳に溶かすなどして、よく摂取しているといいますから、きな粉は普通に侮れません。この記事を書きながら、ナスビも本当に参考になりました。
それはそれは、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント